屋根材別の施工価格(屋根種類別)
本体施工価格の目安を掲載しておりますので参考程度にお考えください。
施行価格は切妻屋根100㎡以上・3寸勾配、標準施工において算出。(役物は別途)
施行価格は、お住まいの地域や屋根の広さ、屋根形状や勾配などにより異なります。
注: 掲載された工事価格等は、当サイトを利用した場合の価格を掲載したものではございません。
瓦
和瓦(銀いぶし)![]() >>詳しい情報 |
純和風から現代的な建築まで役瓦の選び方で住まいの表情はがらりと変わります。 メーカー:丸栄陶業 材質:粘土瓦 重量:165kg/坪 施工可能勾配:4寸以上 本体標準工事価格:9,000円/㎡ 標準設計価格表 |
本瓦(銀いぶし)![]() >>詳しい情報 |
本葺瓦の持つ迫力は幾何学的な美しさを表現し、銀いぶしの色と質感は現代建築ともよくマッチします。 メーカー:栄四郎瓦 材質:粘土瓦 本体標準工事価格:50,000円/㎡~ |
平板瓦(プラウド)![]() >>詳しい情報 |
軽快感のある屋根の葺き上がりとすっきりした景観を演出。 メーカー:栄四郎瓦 材質:粘土瓦 重量:146kg/坪 施工可能勾配:4寸以上 本体標準工事価格:7,100円/㎡ 標準設計価格表 |
平板瓦(スーパートライ110スマート) >>詳しい情報 |
洗練された形状が、住まいをsmartに演出します。 メーカー:鶴弥 材質:粘土瓦 重量:142kg/坪 施工可能勾配:2.5以上 本体標準工事価格:8,400円/㎡~ 標準設計価格表 |
洋風瓦(トラッド) >>詳しい情報 |
瓦の表面を酸化チタン(TiO2)コーティング。基準風速40m/s地域まで適合。 メーカー:東洋瓦 材質:粘土瓦 重量:161kg/坪 施工可能勾配:3寸以上 本体標準工事価格:8,000円/㎡ |
スレート
ガルバリウム鋼板(金属系)
金属系は現在、以前の亜鉛メッキ鋼板と比べて4倍の耐食性を有するガルバリウム鋼板に変わっており、重量が軽いため地震に備えての需要が伸びています。
どれくらい屋根が軽くなるかはコチラへ。
ガルバリウム鋼板: アルミニウム55%・亜鉛メッキ45%で構成される鋼板
ガルバリウム鋼鈑屋根についてコチラ
横暖ルーフ(ニチハ) |
ガルテクト(アイジー工業) |
MFシルキー(福泉工業) |
ガルバリウム鋼板へ最も多く使われているタイプ。 重量:16~7kg/坪 厚さ:0.35mm(表面材) 施工可能勾配:2,5寸以上 本体工事価格の目安:6,000~8,000円/㎡ |
MSルーフ (月星商事) |
ヒランビー(稲垣商事) |
チヨダルーフル(千代田鋼鉄) |
カバー工法で多く使われる横葺き屋根材 重量:17kg程度/坪 厚さ:0.35mm(表面材) 施工可能勾配:3寸~ 本体工事価格の目安:~7,000円/㎡ |
クラシックタイル (ディーズルーフィング) |
T・ルーフクラシック (トステム) |
|
コロナ(デクラ屋根システム) |
かわらS(セキスイ化学) |
セキスイかわらは、2013年9月で販売終了。 重量:22kg/坪~ 厚さ:0.39mm 施工可能勾配:2,5寸以上 本体工事価格の目安: ~9.500円/㎡ 付着した汚れは要高圧洗浄。 |
ICメタル瓦(稲垣商事) |
フィンルーフ(千代田鋼鉄) |
本体工事価格の目安:13,800~ | |
かわらメタル(セキスイ) |
セキスイかわらは、 2013年9月をもって販売終了。 本体工事価格の目安:9,000~ |
スタンビー(稲垣商事) |
屋根の基本機能である雨仕舞と強度、効率化と美しさを追求。 直立したシンプルなラインが美しく、吊子もハゼ締めもいらない成型一体型のたてひらぶき工法です。 メーカー:稲垣商事 材質:ガルバリウム鋼板 重量:15kg/坪 厚さ:0.4mm 施工可能勾配:0.5寸以上 本体標準工事価格:6,000/㎡ |
MSタフビーム [立平333](縦葺き) |
すっきりした縦ラインを強調した美しい屋根。 緩勾配の屋根にも対応し、施工も早い。 メーカー:月星商事 材質:ガルバリウム鋼板 重量:16,8kg/坪 厚さ:0.35~0,5mm 施工可能勾配:0.5寸以上 本体標準工事価格の目安:6,000円/㎡ |
ICキャップエース(稲垣商事) |
瓦棒屋根改修用。 斬新な雨仕舞機能と経済性を追求した断面形状は、シンプルな仕上がりと美しさで周囲の環境に調和します。 メーカー:稲垣商事 材質:ガルバリウム鋼板 重量:15kg/坪 厚さ:0.4mm~ 施工可能勾配:0.5寸以上 本体標準工事価格:5.500/㎡~ キャップ別途 |
トタン瓦棒葺き(縦葺き) |
すっきりした縦ラインを強調した美しい屋根。 勾配のない屋根にも対応し、施工も早い。 メーカー:作業場または現場加工 材質:ガルバリウム鋼板 重量:非常に軽い/坪 厚さ:0.27mm・0,35mm・0,4mm 施工可能勾配:0.5寸以上 本体工事価格の目安:4,500円/㎡~ トタン屋根についてはコチラ |
注: 掲載された工事価格等は、当サイトを利用した場合の価格を掲載したものではございません。
あなたが希望する屋根に葺き替えるすると、どの程度の費用がかかるのか?
本体の施工価格からおおよその費用が分かってきたのではないでしょうか?
ですが、こちらに記載させていただいた価格は、平均的な本体の施工価格の目安を掲載したものですので、実際に掛かる費用はお住まいの地域や屋根面積・勾配により異なります。
●実際に、どの程度の費用がかかるのか?
●葺き替え費用は、施工内容に見合ったものなのか?を見極めることが重要です。
希望する屋根材が決まっているのであれば、次に行うべきことは業者探しですが、実は、これが最も重要で難しい問題です。
業者によりそれぞれ扱う屋根材が違うので気を付けましょう。
屋根の葺き替えで絶対に後悔したくないという方は、当サイト加盟の優良業者からの見積や提案と是非比較検討してみてください。
この記事を書いた人
- 屋根無料見積.com運営責任者
-
1991年から屋根材メーカー(積水化学工業)直属の屋根診断士として活動。
屋根工事・見積り経験35年・5,000件以上、実体験を元に、お客様の役に立つ情報を発信しています。
また、専門資格や専門技術を持つ屋根職人が減った影響で起きている「低品質な屋根工事による被害」を減らすことを目的に日本屋根業者サポート協会に加盟する屋根職人とお客様との橋渡しをする活動を行っています。
最新の投稿
ブログ2025-04-10【費用で後悔しない】外壁をガルバリウムカバー工法する価格相場と注意点
屋根工事例2025-03-25飛び込み業者に屋根修理を勧められた千葉県我孫子市の屋根工事例324
ブログ2025-01-29【実例解説】屋根修理詐欺の手口と対処法 - 消費者センターと国民生活センターへの相談事例から学ぶ被害防止策
ブログ2025-02-07屋根軽量化で地震による影響は75%減!被害をどの程度減らせるのか検証してみた