アイジールーフ、スーパーガルテクトの特徴
スーパーガルテクトのラインナップ
遮熱性鋼板と断熱材の相乗効果で優れた断熱性能を発揮する
スーパーガルテクトのラインナップは3種類ですが、実質2種類。
①スーパーガルテクト フッ素 (働き長さ2,960mm)
塗膜の耐久性の高い「遮熱性フッ素樹脂塗装」を採用。
②スーパーガルテクト (働き長さ2,960mm)
葺き上がりを一層引き立てる卓越した質感を誇る特殊な「ちぢみ塗装」を採用。
③スーパーガルテクトC (働き長さ1,820mm)
手狭な現場でも扱いやすいコンパクトサイズの屋根材。
スーパーガルテクトとガルテクトCは屋根材長さの違い、場所により使い分けるだけなので実質2種類と考えるのが良いでしょう。
屋根材のカラー
スーパーガルテクト フッ素
フッ素塗装のタイプは
・ブラック
・ブラウン
2種類。
スーパーガルテクト
スーパーガルテクトは、Sシェイド-ブルー・モスグリーン・チャコール・ブラック・ブラウンの全色、ガルテクトCはブラックとブラウンの2種類のみになります。
超高耐久ガルバ
全商品にサビに強い超高耐久ガルバを採用。
超高耐久ガルバはそのメッキ層をさらに強化。
従来のガルバ鋼板と比べて3倍超の寿命が期待できます。
断熱性
ポリイソシアヌレートフォームは高い断熱性を発揮
●屋根種類別断熱性能の比較
断熱性を表す熱抵抗のデータは、数値の大きい方が断熱性に優れています。
ガルテクトは、スレート屋根と比べ断熱性能に優れた数値を示しています。
屋根材単体を施工した性能の比較です。
ガルテクトはスレート屋根の約13倍の断熱性能があります。(注)計算値による比較
遮音性
鋼板とポリイソシアヌレートフォームの一体化したガルテクトは、降水量100mm/hの豪雨の雨音も室内ではささやき声程度の雨音へ低減します。
【測定条件】
天井:化粧せっこうボード厚9mm+グラスルールマット50mm(16kg/㎡品)使用時の場合。
防火性
断熱材のポリイソシアヌレートフォームは、一般的なウレタンフォームに比べ、難燃性能に優れています。
さらに飛び火性能試験にも合格、安全性も兼ね備えています。
雨仕舞
本体同士の横ジョイント部には、新たに開発した排水機構とリブ付き折り返しを設け、雨水の侵入をシャットアウトします。
軽量性
1㎡あたり5kgと軽量のため、地震の際に建物にかかる負担が軽減されます。
また、既存の屋根材を撤去しないでリフォームするカバー工法にも最適です。
スーパーガルテクト
重量:16.5kg/坪 厚さ:0.35mm(表面材)
施工可能勾配:2.5寸以上
スーパーガルテクトの施工例。
『スーパーガルテクト 後悔』
というワードで工事完了後、検索しているお客様が信じられないほど多くいらっしゃいます。
後悔する原因は、屋根材に問題があるからではなく、業者の工事方法に問題があるからです。
スーパーガルテクトでの屋根葺き替え・カバー工法をお考えの場合は、後悔しないよう専門業者対応の屋根無料見積.comへご依頼下さい。
屋根メンテナンス講座で無料診断の結果、かなり老朽化していると(世田谷区)
工事の詳細
セキスイハイムから葺き替えを勧められているが、やや高い(横須賀市)工事の詳細
6月に棟が地震で崩れて修理、9月の台風で瓦本体が飛ばされ葺き替え。(大坂府)工事の詳細
他社との工事契約を解除してきたので調査して欲しい。パミール葺き替え(横浜市)工事の詳細
棟板金に錆がでている。 コロニアルは色褪せて、所々コケが見える。(相模原市)工事の詳細
近くの業者からカバー工法を勧められたが屋根重量を考え葺き替えたい(京都府)工事の詳細