ICメタル瓦の特徴
ガルバリウム鋼板(ICメタル瓦)
◎ 高度なプレス加工により、日本の屋根を代表する「瓦」の重厚感を金属板によって表現した屋根材で、住まいを優美にメイクアップします。
◎ 日本瓦の1/10の軽さで、耐震性にすぐれた威力を発揮します。
制振断熱材を裏貼りすることによって、雨滴騒音の防止、
断熱、防露効果を高め快適な屋内環境をつくります。
◎ 和風建築に求められる屋根材の基本機能に、意匠性を付加したユニット工法で施工が簡単、経済的です。新築はもちろん瓦やスレート屋根の改修にも最適です。
◎ 屋根の改修は、住んだままでスピーディーに施工でき、割れたり、はがれたり、ずり落ちたりしないので、雨漏りの心配がなく、地震や強風にも安心です。
FG-1(スターフロン・ブラック)
ガルバリウム鋼板は、亜鉛鉄板に比較して錆の進行が極めて遅くすぐれた耐食性を有した鋼板です。同鋼板を基材にしてフッ素樹脂塗装を施しておりますので基材、塗膜ともに抜群の耐久性をもち、20年保証にふさわしい製品です。
LF-90(ブラック)標 準 仕 様
ガルバリウム鋼板を基材として変性フッ素樹脂塗装を施し、赤錆10年保証、20年保証の中間製品として、15年の耐久性を保証した製品です。
ICメタル瓦 厚さ:0.5mm(表面材)
ICメタル瓦施工例
ガルバリウム鋼鈑屋根の種類やメリット・デメリットの詳細 ←クリックしてご覧ください。
この記事を書いた人
- 屋根無料見積.com運営責任者
-
1991年から屋根材メーカー(積水化学工業)直属の屋根診断士として活動。
屋根工事・見積り経験35年・5,000件以上、実体験を元に、お客様の役に立つ情報を発信しています。
また、専門資格や専門技術を持つ屋根職人が減った影響で起きている「低品質な屋根工事による被害」を減らすことを目的に日本屋根業者サポート協会に加盟する屋根職人とお客様との橋渡しをする活動を行っています。
最新の投稿
ブログ2025-04-10【費用で後悔しない】外壁をガルバリウムカバー工法する価格相場と注意点
屋根工事例2025-03-25飛び込み業者に屋根修理を勧められた千葉県我孫子市の屋根工事例324
ブログ2025-01-29【実例解説】屋根修理詐欺の手口と対処法 - 消費者センターと国民生活センターへの相談事例から学ぶ被害防止策
ブログ2025-02-07屋根軽量化で地震による影響は75%減!被害をどの程度減らせるのか検証してみた