瓦から地震でも安心なガルバリウム鋼板屋根への葺き替えbefore&after写真(横浜市青葉区)

地震対策で瓦屋根葺き替え。

重い瓦から地震でも安心な軽量のガルバリウム鋼板の屋根に葺き替えたいとご依頼頂きました。

瓦屋根の傷み。
瓦屋根。葺き替えにつながる屋根の傷みと症状
漆喰が剥がれて葺き土が無くなっていたり、この影響で冠瓦・のし瓦が下がっている。
鬼瓦を固定する緊結線が切れて落ちそうになっていて、本体の桟瓦もズレているなど瓦全体が傷んでいたので修理するより葺き替えた方が良いと考えられたようです。

二階屋根の葺き替え工事工程写真。
瓦から断熱使用のMSタフルーフへの葺き替え工事施工写真
瓦を剥がしているとコウモリが3匹寝ていたそうです。
安全な場所に避難させておいた所、後に飛んで行ったとのことでした。
瓦撤去後、構造用合板を重ね張りしルーフィングを張り、ポリ貼りのMSタフルーフを施工。
棟部は殆どの業者が行っていないガルバリウム本体の立ち上げ加工を行いました、こうすることで雨水が入り込むのを100%防ぐことができます。

一階屋根の葺き替え工事工程写真。
日本瓦からガルバリウム鋼板屋根への葺き替え工事工程写真(1階部分)。
二階と同じように瓦を剥がして構造用合板を張ってからMSタフルーフを施工。
屋根から外壁へと続く鍋際部分は雨水が入り込まないよう二重の安全策を施しました。

瓦から金属屋根への葺き替え完成写真
瓦からガルバリウム鋼板へ葺き替え工事完了。
屋根面積 71.7㎡ 工事金額合計 109.5万円(足場代含む)

関連記事
瓦屋根の地震対策、軽量化について。
地震対策すると屋根がどれくらい軽くなるのか?屋根の重さ変化・瓦からガルバリウムへの葺き替え後に起こる雨漏り問題についてはコチラ

横浜市青葉区の瓦葺き替えは「横浜市の屋根工事例」をご覧ください

屋根葺き替えで後悔したくない方は、当サイトからの見積りと是非比較検討してみて下さい
屋根無料見積りのお申込みはこちらをクリック
屋根工事の見積り、屋根専門業者への見積依頼はフリーダイヤルへ

この記事を書いた人

市川 清信
市川 清信屋根無料見積.com運営責任者
屋根材メーカー(積水化学工業)直属の屋根診断士として活動し屋根工事・見積り経験35年・5,000件以上。
屋根工事の裏側を知り尽くした運営責任者が経験で得た専門情報をお伝えします。

また、専門資格や専門技術を持つ屋根職人が減った影響で起きている「低品質な屋根工事による被害」を減らすことを目的に日本屋根業者サポート協会に加盟する屋根職人とお客様との橋渡しをする活動を行っており、悪質業者による被害を減らすため900件以上の屋根相談、ボッタクリ被害を減らすための見積書診断サービスを180件以上行っています。