横浜市保土ヶ谷区でのカラーベストコロニアル屋根カバー工法

訪問販売業者から屋根が傷んでいると指摘された。

屋根塗装を過去に2回、3回塗装しても大丈夫?

お客様からの依頼内容。
訪問販売業者から屋根が傷んでいると指摘された。
屋根は過去に2回塗装したが、塗装でいけるのか葺き替えが必要なのか?相談したいとのこと。
親戚が塗装職人だが、お宅は屋根と外壁を専門に行っているからということで屋根カバー工法と外壁塗装をご依頼頂き、横浜市保土ヶ谷区担当の屋根専門業者が担当させて頂きました。

屋根を高圧洗浄してからカバー工法。

カラーベスト屋根のコケ・カビを高圧洗浄で除去後、ガルバリウム鋼板屋根でカバー工
屋根塗装は工事内容が悪いと2回目でも雨漏りする事がありますが、工事内容が良くても3回目の塗装では雨漏りする確率が飛躍的に高まります。
お勧めの施工法は、葺き替え又はカバー工法です。
今回は、屋根を高圧洗浄してからカバー工法にて施工。

屋根・外壁専門業者による外壁塗装。

屋根・外壁塗装
屋根と外壁専門だからとご依頼頂いた外壁部分は、紫外線により塗膜が劣化しにくいパーフェクトトップを使用、雨樋も塗装しました。

屋根塗装を止めてカバー工法した屋根の完成写真。

屋根塗装を止めて屋根カバー工法に変更
使用した屋根材は、横暖ルーフのフッ素塗装されたプレミアム。
フッ素塗装のガルバリウム鋼板屋根は、色褪せしにくく塗膜が劣化しにくいという特性があり長持ちします。天井裏の熱気や湿気を逃すため換気棟も取り付けました。

屋根面積58.3㎡ 外壁面積139㎡ 工事金額合計160万円(換気棟、雪止め、壁補修、シーリング、外壁塗装、足場含む)

横浜市保土ヶ谷区及び隣接地域の屋根工事例は、「横浜市の屋根工事例」に掲載しています。

屋根葺き替えで後悔したくない方は、当サイトからの見積りと是非比較検討してみて下さい
屋根無料見積りのお申込みはこちらをクリック
屋根工事の見積り、屋根専門業者への見積依頼はフリーダイヤルへ

この記事を書いた人

市川 清信
市川 清信屋根無料見積.com運営責任者
1991年から屋根材メーカー(積水化学工業)直属の屋根診断士として活動。
屋根工事・見積り経験35年・5,000件以上、実体験を元に、お客様の役に立つ情報を発信しています。
また、専門資格や専門技術を持つ屋根職人が減った影響で起きている「低品質な屋根工事による被害」を減らすことを目的に日本屋根業者サポート協会に加盟する屋根職人とお客様との橋渡しをする活動を行っています。