メンテナンスのいらない屋根にしたい。滋賀県大津市
前回かわらUを載せた業者とは関わりたく無い。
スレートにセキスイかわらUを載せているが見栄えが悪くなってきたので葺き替えを考えている。
前回かわらUを載せた業者は、工事後直ぐに雨漏りして見に来た時に歩き方が悪く屋根材を割ったので、そことは関わりたく無いとのこと。
屋根材の候補としてカルカルーフを考えているが、屋根勾配が急なのでメンテナンスのいらない屋根にしたいとお電話頂きました。
アスファルトシングル屋根にカバー工法した「かわらU」。
セキスイ瓦Uを取り外してみると、その下にあった屋根はスレートではなくアスファルトシングル。
シングル屋根に貫板(横桟)を取り付け防水シートも敷かれていましたが、どうして施工後すぐに雨漏りしてしまったのか?防水シートがきちんと張られていなかったのでしょうね。
担当業者さんがお客様へお勧めした屋根は、金属成型瓦メタルルーフのハイフッソブラック。
ガルバリウム鋼板にフッ素樹脂塗装がされている屋根材で長持ちします。
メタルルーフ完成。
瓦型のガルバリウム鋼板なので以前のかわらUと形状が似ており違和感がありませんね。
瓦屋根を軽くしたいけど、あまり見た目が変わってしまうのも嫌だというお客様も、瓦屋根の風合いを残したまま葺き替えできると好評な屋根材です。
雨樋は、パナソニックのシビルスケアPC50で取り換えました。
今回は京都の金属屋根専門職人さんが担当させて頂きました。
屋根面積100㎡ 工事金額合計226万円(雨樋、雪止め二段、足場代含む)
アスファルトシングル屋根について詳しくはコチラ ガルバリウム鋼鈑を被せるカバー工法や葺き替え、どちらを選ぶべきか? |