奈良市の積水ハウス、瓦Uをスーパーガルテクトに葺き替え工事before&after写真

セキスイ瓦Uをガルバリウムに葺き替えたい。

外壁塗装と破風板もガルバリウム鋼鈑でカバーしたい。奈良市

お客様からの相談内容。
築45年の積水ハウスで屋根面積120㎡程度。
20年前、コロニアルの上にセキスイ瓦Uを載せたが、ガルバリウム鋼板に葺き替えたい。
外壁塗装と傷んでいる破風板もガルバリウム鋼鈑でカバーしたい。
あと15〜20年ほど持てば良いと考えているので一緒に見積して欲しいとのご依頼でした。

かわらU屋根と破風板の痛み。

奈良市のセキスイかわらU屋根の痛みと撤去工事
■この瓦Uは、アスベストが入っていないタイプなので屋根材表面の塗膜が剥がれ見栄えが悪くなっていますが、この状態になると屋根を固定するために取り付けられた吊り子金具が屋根本体を固定できなくなり屋根自体が浮き上がり強風で剥がれる可能性も出てきます。
■このタイプの積水ハウスは年数が経っているため、破風板が木製の場合は塗装しても直ぐに剥がれてしまうためガルバリウム鋼鈑の平板を加工してカバーするのが良いでしょう。
■瓦Uを剥がすと下にあったコロニアル屋根が出てきました。

カバー工法された瓦Uを撤去して、スーパーガルテクトへ葺き替え。

奈良市の積水ハウス屋根葺き替え、瓦Uからスーパーガルテクトへ。
瓦Uは、コロニアル屋根の上にカバー工法されたものでしたが、今回はコロニアル屋根を残して再カバー工法します。
新しく載せる屋根はガルバリウム鋼板のスーパーガルテクト。
金属屋根の専門業者による工事のため1階屋根の壁際工事も完璧に仕上げられています。

外壁塗装before&afterと破風板板金工事。

積水ハウスの屋根をスーパーガルテクトに葺き替えと外壁塗装、破風板をガルバリウム鋼鈑で板金工事
外壁塗装前と後、破風板の板金工事と雨樋取り換え後の完成写真です。
積水ハウスは木製鼻隠板の前に金属の鼻隠板が付いて木製部分は傷みにくい構造になっているため今回は破風板(妻側)のみ板金工事させて頂きました。
この板金工事はガルバリウム鋼鈑をただ表面に張り付けるのではなく、破風板の形に合わせて包み込むように加工する必要があるので金属屋根の専門業者に依頼するようにして下さい。

屋根面積126㎡ 外壁塗装面積172㎡ 工事合計金額319万円(外壁塗装、破風板板金、雨樋取り換え、雪止め、足場代含む)

積水ハウスの屋根葺き替え、カバー工法、その他の施工例はコチラをご覧ください。
セキスイかわらUのその他工事例はコチラをご覧ください。

積水ハウスの屋根工事は施工技術が高く、費用が圧倒的に安い屋根無料見積.comへ
屋根無料見積の申し込みフォームはコチラ
日本屋根業者サポート協会とは。

この記事を書いた人

市川 清信
市川 清信屋根無料見積.com運営責任者
屋根材メーカー(積水化学工業)直属の屋根診断士として活動し屋根工事・見積り経験35年・5,000件以上。
屋根工事の裏側を知り尽くした運営責任者が経験で得た専門情報をお伝えします。

また、専門資格や専門技術を持つ屋根職人が減った影響で起きている「低品質な屋根工事による被害」を減らすことを目的に日本屋根業者サポート協会に加盟する屋根職人とお客様との橋渡しをする活動を行っており、悪質業者による被害を減らすため900件以上の屋根相談、ボッタクリ被害を減らすための見積書診断サービスを180件以上行っています。