茅葺屋根の改修工事のできる業者でしっかりしているところを探しています。
茅葺屋根が傷んできたので、ガルバニュウム鋼材か銅板で吹き替えたい。
茅葺屋根の改修工事のできる業者でしっかりしているところを探しています。
ただしあまりお金はかけれない。350万ぐらいでやりたい。
貴社の施工例だと350万ぐらいでできていますがほんとにできますか?
茅葺き屋根改修の工事方法。
傷んだ茅葺き屋根にガルバリウム鋼鈑屋根を取り付けるための準備として下地の骨組みを作っていきます。
重ね葺きする屋根材は、横葺きガルバリウム鋼鈑のアポロルーフ。
タルキや六割を使って骨組みを作り、その上に杉板を張って下地完成。
防水シート(ルーフィング)を張ってガルバリウム鋼鈑屋根を取り付けていきます。
重ね葺きするには瓦屋根の壁際の位置を下げる必要があり、のし瓦48m分の追加工事。
さらに今まで無かった雨樋の取り付けや裏面にある部屋の瓦棒屋根15㎡を立平に葺き替えるなど追加工事が増えたためご希望額を少し超える結果になりましたが出来栄えにご満足頂いたとのことでした。
屋根面積228㎡ 工事合計金額404万円