ニチハのパミールからニチハのガルバリウム鋼板(横暖ルーフ)屋根葺き替えへのビフォーアフター写真

屋根が道路に落ちる危ないから葺き替えたい。

お客様からの依頼内容。
「カラーベストの屋根が傷んできているので、同じカラーベストかガルバ鋼板に葺き替えを希望している」と、お申込み頂いたのですが・・・

まだ10年位では屋根を葺き替える必要は無いのでは?とお伺いした所、屋根材が抜け落ちてきており「道路に落ちると危ないから」とのことでした。

パミール屋根から横暖ルーフへの葺き替え工事。神奈川県藤沢市

抜け落ちそうなパミール屋根、アンテナ工事会社の人がテープで止めてくれた。
ニチハ・パミール屋根が抜け落ちるのを防ぐために貼られたテープ
通常、築10年位の屋根ならば葺き替えでなくカバー工法での工事を希望される事が多いのですが、パミールは今回のような屋根材のズレ・落下という現象以外にも、屋根材本体がボロボロになり塗装出来ないなどの現象が表れる事も多いため葺き替えがベストな選択になります。
藤沢市担当の屋根専門業者が担当させて頂きました。

パミール釘の腐食と結露による雨染み。
ニチハの屋根材パミールの釘腐食と結露により雨染みの跡
屋根がズレて抜け落ちてきたのは、屋根材を止めるパミール釘がボロボロに腐ったことが原因。
屋根材の下にある防水シートには、至る所に漏水したような結露による跡がありました。

パミール屋根葺き替えでの屋根材撤去、ケラバ・本体工事。
ニチハのパミール屋根を撤去後にルーフィング、ガルバ鋼板で屋根葺き替え施工
6寸勾配の多面体屋根、換気棟も取り付けるため棟中心部に穴を空けています。

棟違い部から壁際・棟廻り工事。
ニチハ・パミール屋根の棟違い・壁際などのガルバへの屋根葺き替え工事
これらの雨漏りし易い部分は二重・三重の安全策が施しました。

1階部分の壁際と谷廻り工事。
ニチハ・パミール屋根の雨仕舞工事
壁際雨押えを取り付ける部分や棟中心部ではガルバリウム本体の立ち上げ加工を行って雨水が横方向から入り込まないように仕上げています。

パミール屋根葺き替え完成。
ニチハ・パミール屋根からガルバリウム鋼板屋根への葺き替え完成写真
外壁には窯業系のサイディングが張られていますが、この外壁工事も得意とする屋根専門業者さんなので非常に美しく仕上がっています。
屋根合計面積 79㎡ 屋根葺き替え工事金額合計 130万円(足場、雪止め、棟換気含む)

ニチハ・パミール屋根のその他工事例はコチラをご覧ください。

藤沢市の屋根工事例は神奈川県のページをご覧ください。

屋根葺き替えで後悔したくない方は、当サイトからの見積りと是非比較検討してみて下さい
屋根無料見積りのお申込みはこちらをクリック
屋根工事の見積り、屋根専門業者への見積依頼はフリーダイヤルへ

この記事を書いた人

市川 清信
市川 清信屋根無料見積.com運営責任者
屋根材メーカー(積水化学工業)直属の屋根診断士として活動し屋根工事・見積り経験35年・5,000件以上。
屋根工事の裏側を知り尽くした運営責任者が経験で得た専門情報をお伝えします。

また、専門資格や専門技術を持つ屋根職人が減った影響で起きている「低品質な屋根工事による被害」を減らすことを目的に日本屋根業者サポート協会に加盟する屋根職人とお客様との橋渡しをする活動を行っており、悪質業者による被害を減らすため900件以上の屋根相談、ボッタクリ被害を減らすための見積書診断サービスを180件以上行っています。