屋根工事例193
フッ素塗装ガルバリウム鋼板屋根のサビと塗装 東京都世田谷区
屋根を葺き替えて10年、近くの家を工事していた業者から屋根の錆びを指摘されたそうです。
通常のガルバリウム鋼板より錆びにくく長持ちすると勧められたフッ素塗装のガルバリウム屋根。
「メーカー保証も20年付いて安心!」だと思っていたのに・・・見た目があまりに悪い。
適切な工事方法を相談したいとご依頼頂きました。
フッ素塗装ガルバなのに錆びだらけ、これでは高いお金を払った意味がなくなってしまいます。
サビた原因は、依頼した業者の施工がいい加減だったからとしか言えません。
施工の仕方が悪かった場合はメーカーの保証対象外なので塗装することに、4社に見積もりを頼んだそうですが当サイト担当業者の提案内容が良かったとご依頼頂いたそうです。
屋根を葺き替え依頼する時、業者の技術レベル・どんな工事をするかにより屋根の寿命は短くも長くもなります。
この部分は見積書からでは判断出来ないため、こちらの例のように後から高額な修理費用が掛かってしまう事も多く発生しており注意が必要です。
フッ素コート屋根に出た錆び落としとケレン作業。
下塗りにハイポン20デグロ、中塗り・上塗りにファインルーフSiを使用。
ガルバリウム鋼板屋根の塗装完成写真。鼻隠し部分を修理して雨樋も全面交換しました。
屋根面積152㎡ 工事金額合計154万円(足場、雨樋全面交換含む)