相模原市での屋根葺き替え・カバー工法など当サイト屋根専門業者への依頼理由ときっかけを事例を元に掲載。
ガルバリウム鋼板屋根に変えた後、雨漏りによる施工トラブルが急増する原因と施工トラブルを避けるための方法について解説。
ガルバリウム鋼板へ張り替え後に、再葺き替えが必要になった事例を元に一般的な屋根業者と専門業者の工事内容の違いについても説明しています。
また相模原市で対応可能な屋根材と関連工事も記載しました。
相模原市担当職人による屋根工事例。
相模原市での屋根リフォーム(葺き替え・カバー工法・修理)
相模原市でのガルバリウム工事は屋根無料見積.comへ
ガルバリウム鋼板屋根は、メーカーの工事規定を守らないで工事すると確実に雨漏りします。
これは屋根寿命を縮めないために重要な事ですが、規定を守って工事している業者は殆どいません。
屋根無料見積.comの業者はメーカー規定を守る業者が担当するので安心です。
ガルバリウム鋼板屋根:工事完了後のトラブル急増!!
当サイトは、お客様の不利益につながる低品質な工事を減らすため日本屋根業者サポート協会に加盟する全国の屋根専門業者さんにより運営されています。
施工規定を守らないから、10年以内の再工事が増えている。
相場価格とは、工事内容がメーカーの施工規定に従い行われている場合において成り立つもの。
しかし、ガルバリウム屋根でメーカー規定を守り工事している業者は1割程で非常に少数です。
右写真:殆どの業者がガルバリウムの方法でなく、必要な工程を省いたスレート屋根(コロニアル)の方法で工事をしており、これが10年以内の再工事(再葺き替え)が増えた原因です。
工程を省略すれば価格は下がるが雨漏りし易い。
お客様は、必要な工程を省いた手抜き工事とメーカー規定に則した優良工事との区別が付かないため相場価格を基準に安いか高いかだけで判断しがちです。
そもそも工事内容が全く別物の工事を価格で比較することなど出来ません。
ですが、安さを売りにする業者が良く言う「見積は比較しないと損!」などという口車に載せられた結果、価格のみに視点が向いてしまい、これが施工トラブルが増える原因になっています。
工事完了後の施工トラブルを避けるためには。
業者の工事が実際にどうなのか?
お客様では知る術がありませんが、業者の言うことを信じて依頼した結果、施工トラブルに合い、お金を無駄にしたお客様も増えています。
お客様が業者に聞いても知る事の出来ない部分。
当サイトでは、お客様が工事完了後の施工トラブルに合わないよう、業者が実際に行っている工事の中身や技術レベルについて屋根工事35年の専門家が確認しています。
工事の中身と価格が適正であるか、きちんと工事されたかも毎回チェックしているので安心です。
ガルバリウム屋根の再葺き替え依頼例
ガルバリウムに葺き替えて直ぐに雨漏り、工事した業者が何度修理しても直らない。
失敗したくないので今度は専門の所へ頼みたいとのご依頼でした。
前回と今回の"工事方法の違い"を教えて欲しい!
お客様の要望。
足場に上がって【不具合を自分の目で確認したい!】
とのご希望でしたので・・・
担当業者さんが↓
①「雨漏りした原因」
②「修理を繰り返しても直らない致命的な問題」
③ 再工事する上での「前回と今回の工事方法の決定的な違い」を説明させて頂いた所、安心されたとのことです。
(左:建設会社/自社ビル兼社員寮の屋根葺き替え。中:コロニアル製造メーカーKMEW/小田原工場の屋根カバー工法。右:大手ビジネスホテルグループの建設会社/工場屋根修理)
■相模原市の担当業者さんは、会社・工場・店舗等の屋根にも対応しています■
⇒ 神奈川内で担当した工場屋根はコチラ
電話でのお問い合わせには、屋根工事経験35年のプロが中立の立場でお手伝いします。
雨樋取り換え、屋根・外壁塗装等にも対応しております。
相模原市緑区の屋根工事例
知り合いの屋根屋は数社あるけど・・・
工事内容:カラーベスト・アーバニーを断熱材付きガルバリウム鋼板で葺き替え。
依頼理由:知り合いの業者は数社いるけどガルバリウム鋼板(金属屋根)を使った屋根の壁際工事は重要だし心配なので、離れた所からでも良いので技術が高い腕の良い業者に頼みたい。
施工例
一番安くしてくれた
工事内容:セメント瓦を断熱材付きフッ素塗装ガルバリウム鋼板で葺き替え。
依頼理由:傷んだ瓦を入れ替えるなど修理を繰り返しても雨漏りを繰り返すため葺き替えを検討。
何社かに見積依頼したが一番安くしてくれたので依頼した。 施工例
スレート屋根へのカバー工法
工事内容:カラーベスト・コロニアルに断熱材付きガルバリウム鋼板でカバー工法。
依頼理由:屋根を塗装して12年、コロニアルは色褪せて所々コケが生えており棟板金には錆が出ているので屋根を葺き替えたい。 施工例
屋根塗装を繰り返して雨漏り
工事内容:カラーベスト・コロニアル屋根の修繕と外壁塗装。
依頼理由:屋根全体の痛みがひどく様々な症状が出ている。
屋根塗装を繰り返した事も原因で雨漏りしていたため断熱材付きガルバリウム鋼板でのカバー工法で施工。 施工例
相模原市中央区の屋根工事例
スレートからガルバリウム鋼板へ葺き替え
工事内容:カラーベスト・コロニアルをガルバリウム鋼板で葺き替え。
依頼理由:「屋根材の抜け、棟部笠木の腐り、換気棟部分に鳥が巣を作るなどして傷んでいるため、ガルバリウム鋼板へ葺き替えたい」とのご依頼でした。(施工写真準備中)
業者に棟が浮いていると言われた
工事内容:カラーベスト・コロニアルへのガルバリウム鋼板カバー工法。
依頼理由:「15年ほどの屋根だが、業者に棟が浮いていると言われたので見て欲しい」との連絡。
特に問題になるようなことはありませんでしたが、適切な工事方法を提案して欲しいとご依頼頂きました。(施工写真準備中)
地震も気になるので屋根を軽くしたい
工事内容:洋瓦葺き替えと外壁塗装。
依頼理由:「家も古くなってきたので屋根を葺き替えたいが、屋根が重く地震も気になるので軽くしたい」
「屋根材の候補としては通常のガルバリウムかストーンチップを考えているが、どちらが良いのか?その辺から説明して欲しい」とのご依頼でした。 施工例
他より30万円高いけど、後々安心で理にかなっている
工事内容:トタン瓦棒へのカバー工法。
依頼理由:他サイトからの紹介業者に頼むことに決めたと一度断られました。
ですが工事方法が気になり、詳しく調べたところ当サイト専門業者さんから勧められた方法が最も理にかない後々安心な方法であることが分かった。 施工例
相模原市南区の屋根工事例
地震対策。瓦からガルバリウム鋼板へ
工事内容:日本瓦をガルバリウム鋼板で葺き替え。
依頼理由:「瓦はあまり傷んでいないが地震対策として軽い屋根へ葺き替えたい」
「屋根材は何も考えていないので提案して欲しい」とのご依頼でした。(施工写真準備中)
洋瓦からガルバリウム鋼板へ
工事内容:洋瓦をガルバリウム鋼板で葺き替え。
依頼理由:「1ヶ月以内にガルバリウム鋼板で葺き替えたい」「瓦から葺き替えるにあたり、しっかり断熱して欲しい」とのご希望でしたので換気棟も取り付けました。(施工写真準備中)
アパートのパミール屋根葺き替え
工事内容:パミールをガルバリウム鋼板で葺き替え。
依頼理由:「築12年のアパート、パミールが気に入らないので他メーカーの断熱材付きガルバリウム鋼板へ葺き替えたい」とご依頼頂きました。(施工写真準備中)
セメント瓦からガルバリウム鋼板とルーガへ
工事内容:セメント瓦からガルバリウム鋼板(断熱材付きバックアップ材使用)へ葺き替え。
玄関庇部分は野地板と天井を張り替えてルーガ(雅)へ葺き替え。
屋根廻り工事としてテラスの塩ビ波板張り替え・雨樋取り換え・破風板修理。 施工例
近所(↑上の家)工事を見ていて間違いないと思った
工事内容:日本瓦からガルバリウム鋼板への葺き替え。
依頼理由:バルコニー下のかわらUは瓦棒へ葺き替え。
「近所(上の家)で工事しているのを見ていて、この業者さんなら間違いと思いました」 施工例
相模原市で対応可能な屋根材
相模原市内では、下記の屋根材や工事に対応しています。
屋根は屋根材毎の専門業者が施工致します。
①断熱材付き ②断熱材無し
③ストーンチップ ④瓦型ガルバ
①心木有り瓦棒(トタン屋根) ②心木無し瓦棒(三晃式トタン屋根) ③かん合式たてひら ④折半
①カラーベスト・コロニアル ②ルーガ ③アスファルトシングル
①和瓦 ②平板瓦 ③雨樋 ④屋根塗装 ⑤外壁塗装
工場・会社の折半やスレート屋根は、県や市の公共工事も行う専門業者が対応します。
相模原市の屋根工事対象地域
【相模原市南区】
地区:大野中、大野南、麻溝、新磯、相模台、相武台、東林。
【相模原市中央区】
地区:小山、清新、横山、中央、星が丘、光が丘、大野北、田名、上溝。
【相模原市緑区】
地区:橋本、大沢、城山、津久井、相模湖、藤野。