他業者の見積り、提案内容が細かくなく工法事態もざっくり。
雨音や温度も気になる、良い屋根材を提案して。
近隣の屋根業者から瓦屋根が傷んでるとの指摘。
築25年経過した瓦屋根、地震対策として軽くしたいが、雨音や温度も気になるので良い屋根材を提案して欲しいと当サイトへ。
他業者から見積もりが出ていたが提案内容が細かくなく、工法事態もざっくり。
親身に工法を考えてくれたと当サイト加盟業者さんにご依頼頂きました。
施工前の瓦屋根傷み。瓦撤去から下地張り替えまでの工程。断熱を考え下地を二重張りに。
瓦屋根部とトタン瓦棒部分の下地工事から屋根材取り付けまで。
瓦から断熱材付きガルバリウム鋼板への葺き替え完成写真とお客様。(危険ですので真似しないで下さい)
使用屋根材:横暖ルーフプレミアム(フッ素塗装) [横暖ルーフのメーカー、チューオーからニチハに変わりました。]
屋根面積 66㎡ 屋根工事金額合計 120万円(下地二重張り、雨樋取替、雪止、足場代含む。一部保険適用)
神奈川県川崎市及び隣接地域の屋根工事例は、「神奈川県の屋根工事例」に掲載しています。 |