
太陽光発電設置のため屋根葺き替えを考えている。
あまりプラスにならないので太陽光は止める事に。
お客様からの依頼内容。
築25年経過した積水ハウスのスレート寄棟屋根(5.5寸勾配)。
太陽光発電設置のため屋根葺き替えを考えているとご依頼頂きましたが、太陽光の見積もりを取ったところ、あまりプラスにならない事が分かり太陽光は止める事にしたそうです。
しかし屋根の傷みや外壁のひび割れがあったため、屋根のカバー工法(重ね葺き)と外壁補修・塗装工事を行う事にしたとのこと。
建てたハウスメーカーとも相見積りをしたそうですが金額に大幅な違いがあるとご依頼頂きました。
注意:太陽光発電(ソーラー) は、カバー工法で施工された屋根には取り付け出来ません。
また屋根材の種類によっても取り付け不可の場合があるので、ご予定がある場合はご注意下さい。
スレート屋根に横暖ルーフでカバー工法。
太陽光発電を止めたので屋根を葺き替える必要がなくなり費用が安いカバー工法に変更。
スレート屋根の上にルーフィングを張って、断熱材付きガルバリウム鋼板の横暖ルーフを施工。
新しい屋根にも前の屋根と同じ換気棟取り付け。
1階屋根も横暖ルーフでカバー工法しました。
外壁塗装。
外壁のひび割れを補修してから耐候性に優れ、ひび割れへの追従能力も優れるシリコン樹脂塗料のDANシリコンセラで施工しました。
完成写真。
積水ハウスの屋根カバー工法と外壁塗装完了。
屋根面積 160㎡ 外壁 210㎡ 工事金額合計 230万円(足場代含む)
![]() 積水ハウスの屋根葺き替え、カバー工法、その他の施工例はコチラをご覧ください。 |
府中市の屋根葺き替え・屋根修理は東京都ページをご覧ください。 |
この記事を書いた人

- 屋根無料見積.com運営責任者
-
屋根材メーカー(積水化学工業)直属の屋根診断士として活動し屋根工事・見積り経験35年・5,000件以上。
屋根工事の裏側を知り尽くした運営責任者が経験で得た専門情報をお伝えします。
また、専門資格や専門技術を持つ屋根職人が減った影響で起きている「低品質な屋根工事による被害」を減らすことを目的に日本屋根業者サポート協会に加盟する屋根職人とお客様との橋渡しをする活動を行っており、悪質業者による被害を減らすため900件以上の屋根相談、ボッタクリ被害を減らすための見積書診断サービスを180件以上行っています。
最新の投稿
屋根の工事方法2025-06-24大和ハウスの屋根リフォーム例。ガルバリウムは専門職人対応の屋根無料見積.com
屋根の工事方法2025-06-23セキスイハイムの屋根をガルバリウム鋼鈑へ。屋根材の種類で施工法が変わる
屋根工事例2025-06-22日野市の屋根葺き替え・カバー工法をお申込み頂いた内容、お客様のご希望
屋根工事例2025-06-21茅ケ崎市の屋根葺き替え・カバー工法をお申込み頂いた事例。適切な施工法をご提案