傷みが目立つようになった教会エントランスの採光ガラスと雨樋・屋根部分の写真

お客様からの紹介工事。

教会(幼稚園)のエントランス修理。

施工例106のお客様よりご紹介頂いた教会(幼稚園)の工事。
エントランス上のガラスは割れ、ガラス周りのコンクリート製雨樋からの漏水で下部の金属製パネルが腐食し塩ビの雨樋が落下しているところもありました。
屋根は変形している部分はありましたが修理の必要がなかったため、明り取り周りの劣化した部分のみコーキング処理。

教会エントランスの強化ガラス取替え工事
ヒビの入った強化ガラスのドーム屋根。割れておちると危険なので足場を設置して撤去。割れにくく安全なポリカーボネートに取り替えました。

教会エントランスの周りの雨樋修正工事
元あったコンクリート雨樋の内側に0.5mmのガルバリウム鋼板を加工し箱樋取り付け、外壁に新たに取り付けた雨樋に雨水を流すよう修正し縦樋を交換。
漏水で腐った金属板にガルバリウム鋼板を被せ、外壁目地をコーキングした後、全体を塗装しました。

完成写真。
教会エントランス施工完成写真
工事金額合計 110万円(足場代含む)

横浜市旭区及び隣接地域の屋根工事例は、「横浜市の屋根工事例」に掲載しています。

屋根葺き替えで後悔したくない方は、当サイトからの見積りと是非比較検討してみて下さい
屋根無料見積りのお申込みはこちらをクリック
屋根工事の見積り、屋根専門業者への見積依頼はフリーダイヤルへ

この記事を書いた人

市川 清信
市川 清信屋根無料見積.com運営責任者
1991年から屋根材メーカー(積水化学工業)直属の屋根診断士として活動。
屋根工事・見積り経験35年・5,000件以上、実体験を元に、お客様の役に立つ情報を発信しています。
また、専門資格や専門技術を持つ屋根職人が減った影響で起きている「低品質な屋根工事による被害」を減らすことを目的に日本屋根業者サポート協会に加盟する屋根職人とお客様との橋渡しをする活動を行っています。