横暖ルーフカバー工法、2×4寄棟屋根

お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ
0120-7109-88
HOME > 屋根施工例 >横暖ルーフカバー工法、2×4寄棟屋根。屋根工事例113

横暖ルーフカバー工法、2×4寄棟屋根。 屋根工事例113


ガルバでの重ね葺きをしたい。 神奈川県大和市


横暖ルーフカバー工法の施工写真、神奈川県大和市

コロニアルに横暖ルーフでカバー工法。
コロニアルにガルバリウム鋼板の横暖ルーフでカバー工法before&after
築17年のコロニアル。
建物は総二階2x4(ツーバイフォー)の寄棟屋根。
屋根勾配は4寸~5寸勾配程度で北側のみ雪止めが付いているが、ガルバでの重ね葺き(カバー工法)をしたいとご依頼頂きました。

コロニアル施工前の状態。
カラーベスト屋根の傷み、苔カビ
棟包み内部の木材は腐食しており、屋根表面は苔やカビが多数見られました。

コロニアル撤去と横暖ルーフでカバー工法。
横暖ルーフカバー工法の工事工程写真
カバー工法は屋根の下地がしっかりしている場合に可能な施工方法です。
夏の暑さ対策として換気棟を取り付けことに、天井裏の熱気を逃すため棟中心部のコロニアル本体に穴を空けます。
それからコロニアル本体の上に粘着タイプのゴムアスルーフィングを施工。
横暖ルーフに本体を取り付けていきますが、工事後の施工不良を防ぐため、右から左端まで墨を引いて取り付けます。
手間が掛かるので、この墨引きをしないでガルバリウム本体を取り付ける業者がいますが、これをしないで本体を取り付けると上の段に進むに従って屋根材同士がきちんと噛み合わなくなり台風で屋根が剥がれる原因になります。
棟廻りから雨水が入り込まないようガルバリウム本体を受木の手前で上方向に立ち上げ加工。
この加工はメーカーの施工規準になっていますが、行っている屋根業者は殆どおらず、これが工事後に雨漏りする原因になっています。

カバー工法完成写真。
横暖ルーフカバー工法の完成写真
屋根材の色は当サイト施工例を見て気に入った色にされたとのことです。
この屋根には、担当業者さん独自の特別な施工法が取り入れられています。
起業秘密のため、その部分の施工写真は掲載できませんが一番傷み易い棟内部の木材を腐らせないための技術が導入されているため屋根寿命が大幅に長くなります。

屋根合計面積 90㎡ 屋根工事金額合計 90.5万円(雪止め、換気棟含む)


大和市の屋根葺き替えで後悔したくない方は、当サイトからの見積りと是非比較検討してみて下さい
大和市の屋根見積りお申込みはこちらをクリック

大和市の屋根見積り、屋根業者への見積依頼はフリーダイヤルへ

屋根無料見積.comを利用したお客様の声

屋根無料見積.comに依頼した理由

屋根材別の施工価格

屋根工事見積書チェックサービス
見積が高過ぎない?逆に安過ぎて不安!という場合のチェックサービス。

屋根相談はコチラ

  

屋根無料見積.com

屋根工事の見積依頼は無料見積.com
地元の信頼できる工事業者様をご紹介致します

運営責任者 市川清信
屋根工事、見積に35年・5,000件以上の経験を持ち、屋根工事の裏側を全て知り尽くしたプロが中立の立場でお手伝いします。
電話対応も専門家が致します。
[建築関連業者様へは対応しておりません]

日本屋根業者サポート協会
屋根無料見積.comのミッション
サイト運営会社
お問い合わせ

地震・台風に強いやねへの葺き替え工事
への葺き替えならyanemitumori.com


Copyright(C) 屋根無料見積.com All Rights Reserved.