ディーズルーフィング屋根の特徴と屋根工事例
2023-04-03
ディートレーディングの屋根材、ディーズルーフィングのクラシックタイル・エコグラーニ・ディプロマット・ローマンは、ジンカリウム鋼板で屋根材表面に自然石粒をセラミックコートを施し作られているため色褪せすることなく長期的に美観を保持できます
雨漏りで下地が腐った屋根修理とカバー工法。川崎市中原区の屋根工事例231
2023-04-04
雨漏りして屋根が腐った原因は、コロニアル(スレート屋根)の施工不良、屋根業者の工事がいい加減だったから。川崎市の屋根専門業者がお客様希望のガルバリウム鋼板(金属屋根)トステムTルーフではなくディプロマットで重ね葺きし、木部も塗装
スレート屋根をディプロマットに葺き替え。東京都世田谷区の屋根工事例265
2023-04-04
スレート屋根を雪止め効果のある天然石チップ付きガルバリウム鋼板へ葺き替えたいと世田谷区からの依頼。雪止め効果のあるジンカリウム鋼板のディプロマットへ葺き替え、雨樋も一緒に世田谷区担当屋根専門業者が取り換えさせて頂きました
築10年の洋瓦屋根地震対策、ソーラーを載せるため。羽生市の屋根工事例144
2023-04-06
築10年未満の洋瓦、地震対策のためディートレーディングのディプロマットへ葺き替えた埼玉県羽生市の事例。またソーラーを取り付ける予定もあり、屋根に穴をあけずに済むキャッチ工法可能な屋根材をご希望でした